2003年プール合宿レポート![]() |
|
イントロ | |
今回で4回目となるプール合宿を無事終える事ができました。準備から取り纏めまでしていただいた事務局・いつこさんありがとうございました。参加した皆は様々な課題を持って家路についたかと思います。
今回の合宿は前回以前の「2日で2万m!!」のようなプール合宿とは一味違う練習を組んでみました。確かに皆で練習をすると決して1人では出来ない辛い事や、闘争心によって泳ぎきる事は出来るのですが、月に何回も合宿があるわけではありません。普段1人でできるトレーニング(飽きない、楽しい、バラエティーにとんだ、基本的なもの)を取り入れました。 僕のトレーニング理論は「いかに楽に速く泳ぐか。」です。フォームさえきれいになれば何歳になっても楽に泳げるし(例、某代表)、距離を泳がなくとも速くなります(きれいなフォームの人は泳げば泳ぐほど速くなりますけどね)皆さん楽に泳ぎましょうね~。 |
|
4月12日(土)午前の部 9:00~11:00 | |
朝九時からのトレーニング、早朝出発で眠いけど体に鞭打って頑張りました。軽~く体を温めた状態でビデオ撮影にはいりました。ビデオ撮影の為か皆体が硬くなっていましたね。 練習はベーシック~ミドル~ディスタンスを組み、強度は高くなく体ならし的な練習を組みました。大阪のエース浜村君が強さを発揮し、エースに後ろから突っつかれる始末・・・。大阪エース恐るべし!(><) |
|
ビデオ上映会 13:00~14:00 | |
午後から代表・事務局・平井先生が合流し、お昼を食べてからのホームチェック。みんな眠いながらも頑張って自分の泳ぎを分析しました。「なんでヒデはあんなに楽に泳ぐんやろ?」「軽く打って進むヒデのキックに腹が立つ!」など、ヒデさんの泳ぎに疑問が集中しましたが、それが水泳なんです(笑)力だけではないのです。一度水感(水を体で感じること)を習得すると忘れないものなんです。自転車なんかと同じなんです、久し振りに乗っても乗れますもんね。だからうちの某代表はクラブメンバーよりも速いんですよ(今年こそは全日本に出場してほしいなぁ)![]() |
|
講習会~食べ物の消化・吸収および代謝~Y.河崎14:00~15:00 |
|
川崎君には上映会後疲れているにもかかわらず、消化・吸収に関わる基本的な事からスポーツ栄養学的なことまで詳しく教えていただきました。質疑応答タイムでは自分が現役時代飲んでいたサプリメントの効果や現在飲んでいるアミノバイタルなど、素朴な疑問に答えてもらい、講習会後にはサプリメントの買出しまで付き合っていただきました。今後自分のトレーニングに適した栄養素の種類・摂取方法、を取り入れて効率の良いトレーニングにしていきたいですね。講習後仕事の都合で帰られました、ありがとうございました。 | |
午後の部18:00~20:30 | |
お昼寝タイムの後、ベーシック~耐乳酸のメニューをこなしました。メインは50×@20点で終了。自己ベストのタイムから何秒落ちで何点獲得のように点数制を導入してみました。最低30本で最高のベストでも4本泳ぎきらないと終われないトレーニングです。自分を追い込んでのトレーニングなので誰のせいにもできず、自分との戦いに挑戦してもらいました。いやいや実際やってみるとこれまたきつくて、歯を食いしばりながらヒーヒー言っていました・・・。明日は大好きなスプリント!急に体が軽くなったかな? | |
4月13日(日)2日目午前の部8:30~11:00 | |
合宿最終回天候は晴れ、午後が楽しみです♪二日目からはアッシーさん、いかPさん、ちかえさん、泉さん、西畑さんが合流して人数up,ヒートもup!! 始めの30分は水中ホッケーをし、かなり燃えましました。ほんとに凄いですね。誰かが水中ラクビーと言い間違えていましたが、まさにラクビーでした。足を引っ張られる、回される、人が水面上に持ち上げられるなどなど、息が続く限り水中では格闘が行われました。またしてみたいです。 次の1時間は普段しないスプリントを中心に組みました。もちろん様々な基本練習をこなし、その上でスピードに乗せて泳ぎました。流水プールを人工的に作り自分の持つ以上のスピードを体感しました。二日目からの合流組のビデオ撮影も行い、今回の合宿の目的も果たせました。 最後の一時間はバックボードやチューブを使ったレスキュー的なトレーニングをしました。バックボードではリーダー?を決めて、指揮の元に動けるようにトレーニングをしましたが、いかに安全に確実に迅速に人を助けなければいけないのか、やればやるほど実感します。日々のトレーニングを怠ると駄目ですね。反省しました・・・。 |
|
お昼!!バーベキュー♪ | |
前中先生のログハウス?でバーベキューをしました。天気は晴れ、風もなく心地よい空間を楽しみました。肉だけではなく、裏山にはゼンマイや見た事もない巨大土筆をご飯と一緒に炊いたゼンマイご飯・土筆ご飯をご馳走になりました。また自家栽培でのレタスはこれまた最高で、摘んで数秒。まさにフレッシュ~!おいしかったです。前中先生、来年も是非お邪魔しに行きますね。ありがとうございました。 日暮れ前に大源登場。大源が目に付けたのはまきで,まき割を始めちゃいました。皆でまきを割っていたのですが、大源が有り余るパワーで斧を折ってしまいました。前中先生すみません。 |
|
総評 | |
日々のトレーニングの中で1000m泳いで終わりとか、何も考えずにただ泳ぐことはやめましょう・メニューは単純なものだけではないんだよ・泳ぐのに力はいらないんだよ。を今回の合宿のメニューにしました。考えて泳ぐことによってトレーニングパフォーマンス(成果)が違ってきます。日々のトレーニングの中で今回のメニューに取れいれてもらえれば幸いです。いかに楽に速く泳ぐかです、考えて泳ぎましょう。 毎回の事なのですが、ほんとに皆さん最後まであきらめずに泳ぎますよね。感心します。日没が夏の始まりが近づくのを感じさせますが、体の準備はどうですか?体を整えておきましょうね。夏の皆さんを期待しています。 |
スイムメニュー 【1日目午前】 | |||||||||||
1 | W-UP | 200 | × | 1 | |||||||
2 | S | 25 | × | 8 | IMO(Fly,Bk,Br,Fr) | 45" | |||||
3 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
4 | S | 50 | × | 8 | 60",1'15",1'30" | ||||||
5 | ビデオタイム | ||||||||||
50 | × | 1 | E/H | ||||||||
6 | S | 50 | × | 1 | |||||||
7 | K-S | 25 | × | 4 | × | 3 | set | 50" or 60" | |||
1本目 | side kick | 水中 | |||||||||
2本目 | side kick | ||||||||||
3本目 | Bk kick | ||||||||||
4本目 | k/s | 12.5m | |||||||||
8 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
9 | P-S | 25 | × | 4 | × | 3 | set | 50" or 60" | |||
1本目 | 顔の前スカーリング/S | ||||||||||
2本目 | 仰向けスカーリング/S | ||||||||||
3本目 | ヘッドアップ/S | ||||||||||
4本目 | S | ||||||||||
10 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
11 | S | 100 | × | 4 | × | 3 | set | A : 2'00",1'50",1'40" | |||
set間1'30" | B : 2'15",2'00",1'50" | ||||||||||
フォーム意識 同じタイムで全てそろえる | C : 2'30",2'20",2'10" | ||||||||||
12 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
13 | S | 1000 | × | 1 | A | ||||||
850 | × | 1 | B | ||||||||
700 | × | 1 | C | ||||||||
14 | S | 50 | × | 4 | |||||||
1本目 | けのび | ||||||||||
2本目 | |||||||||||
3本目 | S | ||||||||||
4本目 | |||||||||||
TOTAL : | A; | 3800 | M | ||||||||
B; | 3650 | M | |||||||||
C; | 3500 | M | |||||||||
1日目午後 | |||||||||||
1 | W-UP | ||||||||||
S | 100 | × | 1 | けのび/S/25m | |||||||
K | 100 | × | 1 | ||||||||
P | 100 | × | 1 | ||||||||
S' | 100 | × | 1 | ch/S/50m | |||||||
Cコースは1,2set目はS'無し、他コースを見て時間があれば3set目のS'泳ぐ | |||||||||||
2 | S | 50 | × | 1 | |||||||
3 | S | 50 | × | 8 | × | 3 | set | ||||
A | B | C | |||||||||
1set | Basic | 4本 | ch | 4本 | 1'00" | 1'15" | 1'20"で6本 | ||||
2set | E/H | 奇数 | H/E | 偶数 | 1'00" | 1'20" | 1'30"で6本 | ||||
3set | 2本ずつディセンディング | 1'10" | 1'30" | 1'40"で6本 | |||||||
4 | S | 100 | × | 1 | ルースン | ||||||
5 | S | 50 | × | ? | 2'30" | ||||||
得点制:20点で合格(終了) | |||||||||||
Best:5点 | |||||||||||
Best + 1":3点 | |||||||||||
Best + 2":2点 | |||||||||||
Best + 3":1.5点 | |||||||||||
Best + 4":1点 | |||||||||||
Best + 5":0.5点 | *ベストを出しつづけても最低4本 | ||||||||||
6 | S | 100 | × | 1 | ルースン | ||||||
8 | Down | 200 | × | 1 | |||||||
A/B; | 2850 | +α | |||||||||
TOTAL: | C; | 2550 | +α | ||||||||
スイムメニュー 【2日目午前】 | |||||||||||
1 | W-UP | 400 | × | 1 | |||||||
2 | K | 25 | × | 10 | 60" | ||||||
1本目 | Fly・kick | 大きく/小さく速く | 12.5m | ||||||||
2本目 | ch | E/H | 12.5m | ||||||||
3本目 | H/E | ||||||||||
4本目 | E/H | ||||||||||
3 | P | 25 | × | 8 | 50" | ||||||
1本目 | ロングストローク | ||||||||||
2本目 | ヘッドアップ/Sprint-Swim | 12.5m | |||||||||
3本目 | 20mダッシュ | ||||||||||
4本目 | Easy | ||||||||||
4 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
5 | S | 25 | × | 4 | × | 3 | set | 60" | |||
1set | 右・左・左右同時に各3秒でまわす(プールサイドにて)その後 sprint | ||||||||||
2set | 25×1本 ヘッドアップ/Sprint/12.5m | ||||||||||
3set | 25×1本 Easy Basic | ||||||||||
4set | 25×1本 20m Sprint | ||||||||||
6 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
7 | S | 3秒壁kick | 12.5 | × | 4 | Sprint | |||||
8 | S | 流水コース 2列に分かれ3秒ずつスタート×8本 | |||||||||
9 | S | 50 | × | 1 | ルースン | ||||||
10 | リレー | 25 | × | 1 | |||||||
11 | Down | 200 | × | 1 | |||||||
TOTAL : | 1775 | M |