心肺蘇生法を勉強してみよう!(CPRの手順・2) |
★ライフセービング編★(KLSC<1man>バージョン) |
黒字=流れ説明 青字=言葉での確認
【呼吸なし】 ・上向きに戻す ・右手を頭から静かに素早くはずし頭を地面に下ろし ・右手で左肩、左手で左腰の二点を支えて、すぐ上向きに戻す |
![]() |
【気道確保】 ・右手は額から頭をしっかり支え ・左手はピストルグリップで、あご先を持ち上げ ・指はのどに触れないようにして! ・しっかり軌道を確保した状態にして |
![]() |
【呼吸吹き込み】 ・右手を移動させ、鼻をつまみ ・2回続けて、ゆっくり息を吹き込む 「フーッ、フーッ」 ・鼻から手を離して、頭に戻す |
![]() |
【脈の確認】 ・呼吸がなければ、脈が無い可能性あり! ・右手はそのまま頭を支え ・左手の指3本を使って、5秒以上かけて頚動脈を確認 「脈の確認」 ・脈確認中も、呼吸のチェックは続ける |
![]() |
【脈があれば→次へ】【脈が無ければ→次へ】 | 【2マン・応用編へ】 |
これだけは知っておきたい心配蘇生法より 引用
TOPページへ